![]() ![]() |
|
情報コーナー | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
工房からのお知らせ、木材の入手、新情報、他を随時紹介していきます。 | |
○木材の比重 ○シナクルイン合板 ○ロシアンバーチ合板 ○バイオボード |
2010/3/7 バイオボードの情報です。 エコ素材として販売されている麦藁を使った環境に優しいバイオボード情報です。 写真のようにパーチクルボードにも似ていますが、よく見ると麦藁の粉砕がわかります。 比重が0.7以上ありスピーカ素材に検討の為入手しパークの121W用BOXを作ってみました。 ![]() 他の同じ容積のMDF、無垢との比較視聴しましたが、それぞれ個性があり表現は難しいですが 十分使える気がします。ユニットエージングが済んでいないのでもう少し様子を見ます。 今回はクリアのウレタン塗装をしていますが、着色してのつぶし塗装なしの素材仕上げも 面白いです。 ただ木口の目止めはしっかりしないと綺麗にはなりませんでした。 2008/12/16 手作りボックスでの材料のロシアンバーチ合板の情報です。 フィンランドバーチでBOXを作ろうと思っている方、市場では入手しにくく高価ですが 今回紹介するロシアンバーチはフィンランドバーチより安く、密度も高くきめ細かい肌目です。 サンプル入手しました。 興味のある方お問い合わせください。 2008/10/2 木材の比重をまとめた表を追加しました。 木材の比重 2008/10/1 手作りボックスでの材料のシナアピトン合板の情報です。 シナアピトン合板の販売価格は高価なものですが、同等と思われる物を安く入手できそうです。 名称はシナアピトン合板ではなくシナクルイン合板でアピトンがクルインになってます。 調べると産地で名称が違い、この種は76種類もあり生育環境の差で質には差があるといわれてるらしいです。 サンプルを入手し確認しました。 現在市販で販売されているシナアピトン合板と同じものかは定かではありませんが 実物はこちらをご覧ください。 厚さ18mmのサブロクで比重を計ると0.72でフィンランドバーチと同等で重いです。 一般販売価格が900×1800で15,000円前後しますが、?価格で入手できますので、 材料費格安でオーダーボックス、カット材、対応できますのでお問い合わせください。 入手先は県外ですが在庫もあまり無いらしく、希望の方は早めに連絡ください。 尚厚さは18mmのみです。 |
HOME 商品情報 工房紹介 ご注文、お問い合わせ 特定商取引表記 | |
Copyright (C) 2008 woodpocket. All rights reserved | |
|